Top  ・  BBS





更新情報 & 雑感 2008年







** ディスコグラフィーのページに関しては、新しいCDを入手したら その都度ページを手直しして更新していますので、こちら [ 更新情報 & 雑感 ] には それ以外の更新について、記録しています。

下へ




最新の更新記録はコチラ。
  ↓        

new.html

2009年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2009.html




2008/12/30

大阪へ越してから、時間の使い方がかなり変わってPC起動する時間が全然無くなってしまった。 そういうのもあって、今年は特にサイト更新が遅れがちでした。ホンマ済みません・・・。

2008年12月27日にキング・インターナショナルから発売のKDC7011、 以前TAHRAからでていた1950年12月31日ベルリン放送交響楽団&合唱団との第9(TAH230)の再CD化。
宇野功芳さんによる、宇野功芳の音盤棚「これがUNO!」のVol.11になるとのこと。

HMV レビューを見て、思ったことをいくつか。
第9は、アーベントロート指揮の録音の中でたまたま複数録音が残っている曲ではあるんですが、 私が以前色々教えて頂いた方の話によると

「アーベントロート教授は別に第9が得意って訳ではなかった」

らしいです。(私は、単に演奏機会が多い曲であったのではないか、と思いますが。)

音楽評論家に限らない話なんですが、今はブログなどで1個人が感想をすぐネットで発信出来ますから、 個人的な推測をぽつりと書いてそれが多くの人の目に留まる、ということはもう 普通になってきています。商売で文章を書いている方に関しては 色んな情報に触れて、も少し調べてから物を言って頂けると 良いなぁ、ということは思います。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3476399

HMVから参照
>ベートーヴェン:交響曲第9番 作品125『合唱』
ティッラ・ブリーム(S)
ディアナ・オイストラリ(A)
ルートヴィヒ・ズートハウス(T)
カール・パウル(B)
ベルリン放送交響楽団&合唱団
ヘルマン・アーベントロート(指揮)
録音:1950年12月31日










2008/09/02

・・・私としたことが、これに気付くのが遅かったのですが、Naxosいつの間に!!!

http://ml.naxos.jp/?a=9.80569
9.80569
HUMPERDINCK, E.: Moorish Rhapsody (Leipzig Gewandhaus Orchestra, Abendroth) (1951)



Naxos Classical Archivesで聴けるヘルマン・アーベントロート指揮の録音一覧はコチラです。
http://ml.naxos.jp/artist/43334



ココにもCD情報が。
http://www.classicsonline.com/catalogue/product.aspx?pid=640560











2008/08/24

サイトを立ち上げてから、丸6年。

http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/

どうか皆様、これからもよろしくお願い致します。

新譜情報。
Myto Historical、ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」@バイロイト。
以前Preiser RecordsでCD化されたバイロイトの録音は1943年07月16日だったのですが、 このCDでは1943年08月16日。ううむ、よく分からない・・・。

http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/new_cd.html









2008/07/14

こないだ掲示板へメモメモした新譜情報、一応ここへも載せました。 まだ詳細が分からんのですが、CDゲットしたら手直しの予定。

http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/new_cd.html

キング・インターナショナルから5枚(KICC701〜KICC705)8月下旬に出るらしいです。 全部、既出録音かな??

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?sort=date&genre=700&keyword=abendroth&formattype=1
HMVから参照
>Sym, 6, : Abendroth / Leipzig Rso
チャイコフスキー

Sym, 1, 3, : Abendroth / Leipzig Rso
ブラームス

Sym, 9, : Abendroth / Leipzig Rso Laux Eustrati Suthaus K.paul
ベートーヴェン

Sym, 41, Divertimento, 7, Serenade, 8, : Abendroth / Leipzig Rso Lgo
モーツァルト

ハイドンSym, 88, 97, : Abendroth / Leipzig Rso Berlin Rso
ハイドン+handel










2008/02/17

新譜情報のページを更新しました。
アーベントロート指揮ブラームス全集が出る予定。全て既出録音・モノラル。 第2番は Tahraから以前出たブラームス全集(TAH378/380)のと同じ録音日。

Memories MR2045(*2008年02月29日発売予定)
ブラームス交響曲第1番(バイエルン国立管弦楽団、1956年01月16日)
ブラームス交響曲第2番(ライプツィヒ放送交響楽団、1952年03月03日)
ブラームス交響曲第3番(ライプツィヒ放送交響楽団、1952年03月17日)
ブラームス交響曲第4番(ライプツィヒ放送交響楽団、1954年12月08日)

http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/new_cd.html











2007/12/24

トップページと、サイトについての説明ページを新しく致しました。

トップページ  http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/

サイトの説明  http://www18.ocn.ne.jp/~dirigent/about.html

表示等で何か不具合が有りましたら、御手数ですが掲示板・メールでお知らせ頂けると大変助かります。

以前のトップページも残してあります。 かなり縦長です。









2007年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2007.html




2006年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2006.html




2005年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2005.html




2004年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2004.html




2003年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2003.html




2002年の更新記録はコチラ。
  ↓        

new_2002.html




上へ








All Rights Reserved. COPYRIGHT(C) 2002-2008, 境山