2003.01 |
↓↓↓ Dreamlife 「チェコフィル100年」 |
Dreamlife CZECH PHILHARMONIC 「チェコフィル100年」 DLVC-1085 ヘルマン・アーベントロート指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 ベートーヴェン交響曲第9番 37秒 1951年の「プラハの春」でアーベントロートは指揮している。 プログラムによるとアーベントロートは06月09日、06月10日の2日、同じプログラムを指揮した様です。 曲は ゲルスターの Slavnostnf Toccata とベートーヴェン 交響曲第9番[合唱はチェコ語で]。 ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」(1951.06.09) チェコフィルハーモニー管弦楽団の録音はCDで入手可能。 |
↓↓↓ Dreamlife 「ベートーヴェンの生涯」 |
Dreamlife 音楽記録映画 「ベートーヴェンの生涯 」 DLVC-1013 ヘルマン・アーベントロート指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ベートーヴェン交響曲第3番(英雄)第1楽章 2分38秒 このDVDで指揮者紹介のところに Professor Hermann Abendroth Nationalpreisträger とありました。 ( Nationalpreisträger [ Träger des Nationalpreises der DDR ]は国から賞を受けた者。) なお、このDVDではコンヴィチュニーも Professor Nationalpreisträger と紹介されていました。 |