[アーベントロートのバイオグラフィー]
Hermann Abendroth. Ein Musiker im Wechselspiel der Zeitgeschichte
Dr. phil. Irina Lucke-Kaminiarz
www.amazon.co.jpで1,709円(2009年06月現在)
↑
2007年5月末ドイツで、ついに出ました。
アーベントロートのバイオグラフィーが出版されるのは、 初めてなのではないかと思います。
www.amazon.deより参照:
Hermann Abendroth. Ein Musiker im Wechselspiel der Zeitgeschichte
Dr. phil. Irina Lucke-Kaminiarz
EUR 12,90
Taschenbuch: 160 Seiten
Verlag: ReiseArt Online; Auflage: 1. Auflage 2007 (30. Mai 2007)
Sprache: Deutsch
ISBN-10: 3937939652
ISBN-13: 978-3937939650
この本が紹介されていた他のサイト:
http://wtv.mathiaskarge.de/programm/musik/musikgeschichte/hermann_abendroth.html
http://www.kbuch.de/product_info.php?products_id=470
http://lesershop.zgt.de/store/product_info.php/info/p488_Hermann-Abendroth---Ein-Musiker-im-Wechselspiel-der-Zeitgeschichte.html
著者のIrina Lucke-Kaminiarzさんが紹介されているページ。
Dr. phil. Irina Lucke-Kaminiarz
Hochschule für Musik FRANZ LISZT Weimar の Archiv の方らしいです。
Hochschule für Musik FRANZ LISZT Weimar 19. Januar 2003: Hermann Abendroths 120. Geburtstag
↑
2003年に http://www.hfm-weimar.de/ でこの記事を書いておられます。
********
Performing Brahms : Early Evidence of Performance Style
Michael Musgrave and Bernard D. Sherman, editors
Cambridge University Press
( ISBN 052165273 1 )
In search of Brahms's First Symphony :
Steinbach, the Meiningen tradition, and the recordings of Hermann Abendroth
( Walter Frisch )
Performing Brahms の著者のウォルター・フリッシュが、本の注釈でこんなこと書いてます。
>現在(注:2003年)、アーベントロートのバイオグラフィーは出版されていない。
>彼の一生とキャリアについて最も細かく記している解説は、Tahra の
>ルネ・トレミヌ氏によるTAH102のCDセットに付いているブックレットだ。
アーベントロートに関する本や資料が少ないなかで、以前からTahra の解説書は
一般リスナーのワタシにとって、アーベントロートについての最も詳しい
第一級の資料、というものであったし今後も多分そうなのですが、
専門家の方にとってもそれは同じなんだ、ということを2003年11月に初めて知りました。
Irina Lucke-Kaminiarzさんが書かれた、アーベントロートについての初めてのバイオグラフィー、
私の手元には2007年07月末に到着。
最近なかなか時間が取れなくて、まだちらっとしか読めていませんが、
アデナウアーやバックハウスと一緒に写ってる写真とか、演奏会でヴァイオリンを手にし弾き振りしている写真、
演奏会でのプログラムなど、情報満載です。
Tahra の解説書に載ってた情報も、この本でもかなり載っていました。
ドイツ語なので、私の場合は辞書ひきひき、翻訳サイトの力を借りながらえっちらおっちら読む感じ
なのですが、単語を拾っていく作業の中でもかなり色んな情報探せました。
アーベントロート・ファン必見の本です。
|