Hermann Abendroth Cd List

1883-1956


*NM CLASSICS*

NM CLASSICS オケ CDの番号
「ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラ集大成第1巻 1935-1950 」ライヴ放送録音集

レーガー
「ベックリンによる4つの音詩」
(アーベントロート指揮 ,1941.2.20)


◇◇◇◇◇


CD1:
ワーグナー 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲:ワルター指揮(1936.03.15)
ブゾーニ ヴァイオリン協奏曲ニ長調:ブッシュ(Vn)・ワルター指揮(1936.03.12)
ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲:ワルター指揮(1937.02.28)
ウェーバー コンツェルトシュティック:モントゥー指揮(1936.10.19)
R.シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」パレー指揮(1940.01.18)

CD2:
レンツォ・ロッセリーニ 古代ローマの版画:ケンペン指揮(1942.12.17) ラヴェル マ・メール・ロワ:アンセルメ指揮(1940.02.19) フランク 交響曲:メンゲルベルク指揮(1940.10.03)

CD3:
ベルリオーズ 「ベンヴェヌート・チェルリーニ」序曲:モントゥー指揮(1939.10.12)
サン=サーンス ピアノ協奏曲第4番:カサドシュ(P)・モントゥー指揮(1939.10.12)
ドビュッシー 交響詩「海」:モントゥー指揮(1939.10.12)
フランク 交響詩「アイオリスの人びと」:モントゥー指揮(1939.10.12)

CD4:
マーラー 大地の歌:トルボイル(Ms)・エーマン(T)・シューリヒト指揮(1939.10.05)

CD5:
マリピエロ チェロ協奏曲:マイナルディ(Vc)・ベイヌム指揮(1941.01.12)
レーガー ベックリンによる4つの音詩:アーベントロート指揮(1941.02.20)
エルガー エニグマ変奏曲:ボールト指揮(1940.02.29)

CD6:
オネゲル 夏の牧歌:ヤン・クーツィール指揮(1943.07.22)
ハイドン ピアノ協奏曲:ヘンゲフェルト(P)・クーツィール指揮(1943.07.22)
モーツァルト 交響曲第40番(1943.11.21)
R.シュトラウス 交響詩「ドンファン」(1943.09)

CD7:
オッテルロー シフォニエッタ:オッテルロー指揮(1944.01.16)
レーガー ヴァイオリン協奏曲:クーレンカンプ(Vn)・オッテルロー指揮(1944.01.16)

CD8:
ブラームス 大学祝典序曲:クーツィール指揮(1944.03.05)
マーラー 交響曲第1番:ワルター指揮(1947.10.16)

CD9:
メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」:クレンペラー指揮(1947.12.04) ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」:クレンペラー指揮

CD10:
ワーヘナール 「シラノ・ド・ベルジュラック」序曲:セル指揮(1948.07.01) アンドリーセン オルガン協奏曲:アンドリーセン(Org)・モントゥー指揮(1950.11.01) ヒンデミット 交響曲:ヒンデミット指揮(1949.01.12)

CD11:
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番「レニングラード」:クーベリック指揮(1950.02.09)

CD12:
ベートーヴェン 交響曲第1番:フルトヴェングラー指揮(1950.07.13)
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」:エーリッヒ・クライバー指揮((1950.04.28)

CD13:
ベートーヴェン 「レオノーレ」序曲第3番:フルトヴェングラー指揮(1950.07.13) ブラームス 交響曲第1番:フルトヴェングラー指揮


1941.2.20 Royal Concertgebouw Orchestra

ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラ

NM CLASSICS 97 017
(13CD)



All Rights Reserved.  COPYRIGHT(C)  ,  境山