■ アーベントロートと オペラ ■


アーベントロートはリューベック時代、 1905年10月4日の最初のコンサートから1911年4月29日( Tiefland を演奏)までの間、 240回のコンサートの他に 129回オペラ(初回は1907年10月1日のローエングリン、次回が10月25日の フィデリオ)を指揮した。 (ちなみにオペラでは、カルメン、こうもり、トロヴァトーレ、マイスタージンガー、ジークフリート、 ワルキューレ、さまよえるオランダ人、後宮からの誘拐、魔笛、トリスタンとイゾルデ、などを指揮。)


1936年・1939年はダルムシュタットでトリスタンとイゾルデや仮面舞踏会をヘッセン州管弦楽団で指揮。


1943・1944年(1943.07.16の録音がPreiser Recordsから出ています)には バイロイト音楽祭 にてニュルンベルクのマイスタージンガーを指揮。


1946年10月からワイマール国立劇場で魔笛、リゴレット、フィデリオ、エフゲニー・オネーギン、トリスタンとイゾルデ、カルメン、 オテロ、マイスタージンガー、ワルキューレなどを指揮。

◇◇◇



フィデリオはリューベックやパリ(このパリでの上演は1941年10月11日にオペラハウスで)、 ブダペストでも指揮しており、彼の得意とするオペラだったようです。

 





All Rights Reserved.  COPYRIGHT(C)  2002-2016,  境山